Well-Being Challenge!

公開日:  / 最終更新日:

【BEYOND パーソナルトレーニング体験レポート】気になることをトレーナーに聞いてきた!

BEYONDはコンテストで日本トップクラスの実績を持つトレーナーが在籍するパーソナルトレーニングジム。

マンツーマン指導で、トレーニングや食事、健康管理などの「トータルサポートが受けられる」のが特徴。

今回は「BEYONDが気になっている人」や「パーソナルトレーニングジムに通おうか迷っている人」に向けて、編集部が実際にBEYONDの体験へ。

実際のカウンセリングやトレーニング内容、食事指導のアドバイスなど、気になる疑問にも答えてもらったので、入会を検討している人は要チェック。

今回体験した場所

【BEYOND 新宿店】

  • 住所:〒160-0023 東京都 新宿区西新宿7丁目9−7felicita 西新宿 4F
  • 電話番号:03-5332-5888
  • 公式サイト:https://beyond-gym.com/

今回案内してくれたトレーナーさん

遠藤さん

専門学生時代に某フィットネスジムトレーナーとして約3年勤務したのち、国家資格である理学療法士を取得。
BEYONDでは数少ないトレーナー兼理学療法士として、現在まで数百名に及ぶお客様を対応。姿勢・呼吸・機能改善から、ボディメイク・ダイエットまで多岐にわたる分野を得意とする。

「BEYOND新宿店」のパーソナルトレーニング体験へ

今回、体験にやってきたのは「BEYOND新宿店」。新宿駅から程近く、最寄りの都営大江戸線「新宿西口駅」からは徒歩2分の距離にある。

大通りから少し入ったfelicita 西新宿の4階。窓に大きく書かれたBEYONDが目印。

入店:黒を基調としたクールな雰囲気

入口のドアを開けると、まず目に入るのがライトアップされたBEYONDのロゴ。店内は黒を基調としたクールな雰囲気で、トレーニングに集中しやすい空間が広がっている。

受付で本日担当してくれる遠藤さんと挨拶をし、スリッパに履き替えて中に入る。

カウンセリングシートの記入:トレーニングの目的や食事内容まで細かく記入

まずはカウンセリングシートに氏名や住所、生年月日などの基本情報、さらに身長や体重、血液型、トレーニングの目的などを記入していく。シートの半分は食事に関する質問となっており、現在の飲酒頻度や一日の食事の例(摂取時間・内容)など細かく答えていく。

身体測定:体組成計で身体の状態を把握

シートを記入したら体組成計を使って、体重や体脂肪量など現在の身体の状態を遠藤さんと確認。左右の腕と脚、部位別の筋肉量や脂肪率も数値で見ることができる。

測定の結果、平均値に比べて全体的に筋肉量が少ないことがわかった。現在の状態を数値で把握することで、これからのトレーニングに対するモチベーションもアップする。

カウンセリング:身体から食生活まで時間をかけた丁寧なヒアリング

まずは遠藤さんの自己紹介を中心に会話をして、緊張感がほぐれたところでカウンセリング
がスタート。

30分ほどしっかり時間をかけて、ジムに通う目的や現在の運動習慣、引き締めたい部分、食生活などの質問に答えながらトレーニングの目標をまとめていく。

遠藤さん:(記入したシートを見て)ジムにきた目的は「筋肉増量」ですね。普段生活をする中で、筋肉がないなと感じる場面はありますか?

── 「筋肉増量」というよりも、筋肉をつけて身体を引き締めたいと思っています。これから夏になるので、お腹まわりに筋肉をつけてメリハリのある身体にしていきたいです。

遠藤さん:引き締めですね。お腹のほかにも気になる部分はありますか?

── 太ももにも筋肉をつけてキレイな筋を出せたら理想的です。

遠藤さん:筋を出すには、やはりトレーニングの効果が大きいですね。太ももでも前・後ろ・外・内ももとありますが、どこが気になりますか?

── 外・内ももが気になります。なんとなく家でもスクワットはやってみるんですが、自分でやるとそもそも内ももの鍛え方がよくわからなかったり、つきたくない前ももが張ってしまったりします…。

遠藤さん:スクワットって難しいですもんね。自己流にやって、つきたくない部分に筋肉がついてしまったら本末転倒ですし。今日一緒にスクワットをやってみて、動作をみながら修正させていただくので、その感覚を掴んでもらえたらと思います。

次は食事内容のヒアリング。記入したシートをもとに、朝食・昼食・夕食の摂取時間や内容、一日に摂る水分量や睡眠時間などを細かく確認してもらう。

遠藤さん:食事内容をみると、栄養バランスに少し偏りがあって、タンパク質と脂質が足りていないですね。身体づくりには良質な脂を摂ることも大事なんですよ。

── 身体を引き締めるのに脂質や糖質は敵だと思っていました!

遠藤さん:パーソナルジムというと、みなさんどうしても食事制限のイメージがあると思うんですが、BEYONDでは「食べて痩せる」というコンセプトを大事にしています。

その理由もちゃんとあって、食べることで代謝が上がり、筋肉量もつきやすくなるからです。なのでBEYONDでは、しっかり食べて痩せることをおすすめしています。

── それはうれしいですね!ご飯やお酒も制限されないんですか?

遠藤さん:はい。基本的には好きに食べていただいて、それを“整えていく”というイメージです。お米やお酒の種類を変えるなど、中身を変える整え方をアドバイスしています。

カウンセリングでしっかり聞いているのも、身体を変えるためには食事と運動が重要だからです。いきなり質問ですが、身体づくりにおいて食事が何割くらい大事だと思いますか?

── 7割くらいでしょうか?

遠藤さん:大体合っています!…が、より食事の重要性を意識していただきたいので、「食事:運動」=8:2とお伝えしています。食事により、トレーニングでの筋肉の増える幅も大きく変わります。筋肉増量にしてもダイエットにしても、食事はとても大切なんです。

トレーニング効果と食事の関係性を認識し、最後にトレーニングの目標を遠藤さんとおさらいする。今回は、お腹まわり、太もも、そして筋肉量の少なかった腕を中心に、引き締めて筋肉量を増やすトレーニングをすることに。

着替え:更衣室でレンタルウェアに着替える

BEYONDではレンタルウェアの用意があり、体験時はもちろん、会員になってからも無料でレンタルできるため手ぶらで通うことができる。

シャワールームにはシャンプーやボディソープ、テーブルにはスキンケアや汗拭きシートなども用意されている。着替え終わり、レンタルシューズを履いてトレーニング開始!

トレーニング体験:しっかり筋肉に効いているのを実感!

まずは、鏡の前に立ち、現在の身体の基本姿勢を確認。その場で足踏みを10回したあと、止まって真っ直ぐ立った状態を遠藤さんにみてもらう。

遠藤さん:今の神山さんの状態を極端にやってみせるとこういう感じです。姿勢、骨盤の向き、巻き肩になっていることを確認してもらえると思います。この姿勢だと、お尻がどんどん下がって、お腹まわりにも脂肪がつきやすくなってしまうんですよ。

この姿勢を修正するトレーニングストレッチ「コンディショニング」でウォームアップしていきましょう。

姿勢チェックを受け、次はマットの上でコンディショニング。BEYONDでは、お客様の身体の悩みに合わせた全身のコンディショニングを大切にしているとのこと。

呼吸を意識しながら、肩甲骨まわり、背骨、肋骨(あばら骨)のコンディショニングを順番におこなっていく。

遠藤さん:呼吸を上手に取り込んでいくことで、ケガの予防やトレーニングの効率アップにもつながりますよ。

── 呼吸を意識しつつお腹のサイドに力を入れるのは難しかったですが、動きを確認してもらうことで、慣れない部分の筋肉の力の入れ方の感覚を知ることができました。

コンディショニングで身体を整えたら、まずはダンベルを使ったお尻とももの後ろを鍛えるトレーニングに挑戦!

遠藤さん:このトレーニングで鍛えられる部位は、今の神山さんの姿勢だとなかなか使われていない筋肉です。しっかりトレーニングしていきましょう。

遠藤さんと一緒にスクワットをしながら、「正しい姿勢でできているか」「意識するポイントはどこか」など丁寧にみてもらいながら進めていく。

── いつもは前ももが疲れることが多いのに、しっかりお尻に筋肉痛を感じられます!

続いては、ダンベルを使った二の腕のトレーニング。椅子に座ってダンベルの持ち方を確認し、遠藤さんに支えてもらいながらゆっくり腕を曲げていく。

10回やっただけでも、腕がプルプル震えだす!

遠藤さん:フォームもバッチリです。あと3回やってみましょう!次のセットは、ダンベルの重さも1kgアップしてみましょうか。

1人だと、もうつらい…もうやめよう…!と自分に甘えてしまいがちなところも、「トレーナーさんの励ましがあるからこそ追い込める」のもパーソナルトレーニングならでは。

次はマットに戻り、内もものトレーニングをする。遠藤さんが上から脚を抑えている力に抵抗するように、リズムよく脚を動かしていく。ここでも、『もっと上に上に』と声をかけてもらうことで、つらくても身体を言われたとおりに動かそうと意識できる。

最後は、スクワットで内もも、後ろもも、お尻の筋肉を鍛えていく。

上半身を前に倒し、お尻は椅子に座るようなイメージで後ろに引くことで、狙いたい部位にアプローチできるとのこと。

遠藤さん:自分でスクワットすると、上半身をそのまま真っ直ぐにする人が多いです。しかし、上半身を倒すことで、お尻と後ろももにしっかり効かせることができるんです。また、股関節周りの柔軟性や猫背の姿勢も、前ももに効いてしまう原因です。

── 私の自己流のスクワットは、自分が鍛えたくない前ももに効いていたんですね。自分の狙いたい部位に効くスクワット方法がわかってよかったです!

じんわり汗をかき、筋肉に心地よい疲労感を覚える中、本日の体験レッスンは終了。

体験後:プロテインを飲みながらアフターカウンセリング

トレーニングを終え、更衣室で着替えたあとは、BEYONDならではのサービスであるプロテインドリンクをいただく。チョコレート・抹茶・ピスタチオ味があり、トレーニング後は全員飲むことができる。今回は、抹茶味をチョイス。

── 飲みやすい!全然粉っぽくなく、ゴクゴク飲めてしまいます。なによりトレーニングをがんばったあとに飲むプロテインはおいしさが増しますね!

遠藤さん:水で割っているんですが、牛乳が入っているかのようなクリーミーさですよね。これはBEYONDオリジナルのプロテインで、人工甘味料なども一切使っていません。

食事を重視しているBEYONDだからこそ、健康もライフスタイルの一環として大切にしてほしいと、プロテインもアミノ酸も身体によいものをつくっています。

プロテインを飲みながら、アフターカウンセリングで今日の体験トレーニングの感想を共有し、料金プランの説明を聞く。

遠藤さん:基本的に人間の身体が変わりやすいのは、細胞が生まれ変わる3ヵ月周期といわれています。回数券だとトレーニングのみになりますが、初心者の方こそはじめは食事管理のついたプランがおすすめです。

最後に改めてトレーニングの目標をおさらいし、より運動を始めたい気持ちに火がつく中で本日の体験は終了。

「BEYOND新宿店」のトレーナー 遠藤さんにインタビュー

トレーニングを体験したあとは、今回担当してくれた遠藤さんに、トレーナーになった経緯やBEYONDのお客様の特徴など、入会前の気になる疑問を聞いてみた。

理学療法士を目指す中で見つけた、トレーナーとしての道

── 遠藤さんがトレーナーになったきっかけは何ですか?

もともと大学生のときに別のジムでトレーナーとしてアルバイトしていました。最初はトレーニングにのめり込むほどではなかったものの、続けていくうちにトレーニングの楽しさを感じるようになりました。

大学では理学療法士になるための勉強や実習などもしていたので、将来は病院に進む考えでした。それでも、自分の中にある「トレーニングが好き」「トレーニングの楽しさを伝えたい」という気持ちがありました。

そんな中、ケガや病気をする前の段階で、その人の人生をサポートできるような存在になりたいと思ったのが、トレーナーになったきっかけです。

── 実際に病院での実習などもされたからこそ、ケガや病気を未然に防ぐためのトレーニングの重要性をより感じられたんですね。 中でもBEYONDでトレーナーになろうと思った理由はありますか?

BEYONDは、トレーナーの質が本当に高いんです。自分自身、理学療法士としての資格をもち、知識もあると思っていましたが、入社後の研修制度のレベルの高さに驚きました。

トレーナーも、それぞれコンテストや大会の出場経験があったり、管理栄養士や自分のように理学療法士などさまざまな資格を持っている人が多いのも特徴です。

また、トレーナー界隈やジムでトレーニングしている人の中でも、「BEYONDはすごい」というイメージもありまして。

入社前はBEYONDのレベルに追いつけるか不安に思うこともありましたが、今はBEYONDのトレーナーとして働いていることが自分自身の自信になり、モチベーションにもつながっています。

── コンテスト出場や資格を持っている人などすごいですね!

そうですよね。BEYONDのトレーナーは、ほとんどが身体をみせるコンテストの経験者です。だからこそ、トレーナー自身がダイエットや身体づくりの経験があり、経験値と実績がともなっているんです。

そして、トレーニングをするお客様の「つらい」気持ちに寄り添える、具体的なアドバイスの量や引き出しの数も多いんですよ。

とくに初心者の方は、そもそも身体の使い方がわからないことが多く、そこにアプローチするためにはトレーナーのレベルの高さも問われます。

BEYONDのトレーナーは、経験に加えてトレーナー教育の研修でもしっかりと学んでおり、最初のステップから1つずつ丁寧に教えていきます。一人ひとりの経験が多い分、トレーニングの種類が多いのもBEYONDならではですね。

── トレーナーさんも同じ経験をしているからこそ、リアルなアドバイスが響きますね。遠藤さんがお客様とのコミュニケーションで意識していることはありますか?

まずは、明るく楽しく!を大事にしています。トレーニング自体はつらくて大変なものなので、それで終わってほしくない。それでも楽しいから続けたいと、お客様に思ってもらえるのがうれしいです。

個人的には、自分が “パワースポットになる”ということを大切にしていて。会ったらハッピーになる、元気をもらえるという存在を目指しています。

お客様にとっての“3rd Place(サードプレイス)”を目指して

── BEYOND新宿店にはどのようなお客様が通われていますか?

男女問わず20代後半から30代前半の方が多く、女性が6割、男性が4割ほどです。

ダイエット目的の方が7割ほどを占めていて、残りの3割が筋肉増量を目的とされています。運動初心者の方は6〜7割と多く、運動経験のない方でもわかりやすいようにトレーナーが説明するので安心してください。

── 初めはダイエット目的でも、トレーニングにハマっていくうちに、筋肉増量に目的が変わる人も多そうですね。

そうですね。ある程度脂肪を落とすことができたら、筋肉をつけたいと思う気持ちも高まります。それこそ、トレーニングにハマっている状態なので、トレーナーとしてお客様がそのような状態になってもらえるとうれしいです。

トレーニングに対する姿勢も変わり、モチベーションも上がって、ゆくゆくは大会やコンテストに出るお客様もいるんですよ。

── お客様もコンテストに出るんですね!みなさんどのくらいの頻度で通われているんですか?

本格的に身体を変えたいという方には、週2回のペースで通うことをおすすめしています。ただ、お仕事などいろいろな都合もあるので、健康目的や運動習慣をつけたい方は週1から通ってもらっています。

中には週3で通われているお客様もいて、平日の会社帰りに2回、週末に1回とトレーニングをがんばっていますよ。

── その中でも食事管理はどのように見られているんですか?

食事管理は、BEYONDの公式LINEでやりとりをしています。お客様から、一日の中で食べたものの写真やメモを送ってもらい、それに対して毎日フィードバックをしています。

食事に関しては、一貫してお客様に適切なアドバイスができるよう、最初の体験時にカウンセリングを担当したトレーナーが専属で対応します。LINEを送り合っているうちに、まるで友人感覚のように親近感がわいてくるといった感想をいただくこともあります。

── 最初のカウンセリング時にしっかり聞いていただいたことで、安心感もありますね。食事管理を通じてお客様との距離感も近づきそうです。

BEYOND新宿店では、”お客様にとっての3rd place(サード・プレイス)になる” という目標を掲げています。自宅と仕事場以外に、もう1つ居心地のよい心の落ち着ける場所でありたいと思っています。

まるで行きつけのお店みたいに、BEYONDに通うのが楽しくなる、トレーナーに会いたくなると思っていただけたらうれしいです。

運動初心者にこそ大切、パーソナルジムの丁寧な指導

── 本日はありがとうございました!最後にどのジムへ入会するか検討中の人、体験に行こうか悩んでいる人に向けて、一言お願いできますか?

BEYONDは、質のよいトレーニングやトレーナーとしての人間性を兼ね備えた、誰でも通いやすいジムです。トレーナー陣一人ひとりの教え方・知識量・経験値が何よりの強みであり、トレーニング初心者から本格的に身体を鍛えたい方まで幅広くサポートしています。

必ずBEYONDを選んでよかったと思っていただけるので、まずはぜひ一度体験に来てみてください!

編集後記

丁寧なカウンセリングを通じて改めて自分自身の身体と向き合ったうえで、トレーニングに挑めました。トレーニング内容も充実したもので、その場で筋肉に効いているのが実感できるほど。

久しぶりに自分を追い込んで身体を動かせたのも、明るく元気なトレーナーさんのおかげでした。

トレーナーさんがBEYONDで働くこと、トレーニングを心から楽しんでいるからこそ、お客様にもそれが通じてみんなで楽しくがんばることのできる雰囲気が広がっていました。

トレーニングを楽しみながらも、しっかり自分を追い込みたい!と思っている人にぜひおすすめしたいです。

本記事のリリース情報

【メディア掲載情報】「Wellulu」様にご紹介いただきました!

RECOMMEND

←
←

Well-Being Challenge!

【エクササイズコーチ 体験レポート】気になることをトレーナーに聞いてきた!

Well-Being Challenge!

【ホットヨガスタジオ ロイブ 自由が丘店 体験レポート】気になることをインストラクターに聞いてきた!

Well-Being Challenge!

【ティップネス体験レポート】気になることをインストラクターに聞いてきた!

Well-Being Challenge!

【ミットネス体験レポート】気になることをインストラクターに聞いてきた!

Well-Being Challenge!

【ELEMENT(エレメント)体験レポート】気になることをトレーナーに聞いてきた!

WEEKLY RANKING

←
←

Biz4-Well-Being

理念共感で就職先を選ぶ社長就活とは? 『誰と働くか』を追求した先にあるもの

Wellulu-Talk

【船橋俊一氏×宮田裕章教授×堂上研】豊かなまちづくりに欠かせないエリアの個性とコミュニティの自発性

Wellulu-Talk

【加藤寛之氏】まちで暮らす人々が「今、いい感じ」と思える場所をつくる都市計画とは

Others

ダイエット中でもOKの太りにくいお酒6選!飲み方のコツや太りやすいお酒も紹介

Wellulu Academy

抹茶でうつ症状が改善?抹茶に含まれる成分の相互作用とその効果【熊本大学・倉内准教授】