Well-Being Challenge!

公開日:  / 最終更新日:

【西武フィットネスクラブ 体験レポート】気になることをトレーナーに聞いてきた!

西武フィットネスクラブは、西武レクリエーション㈱が運営する西武線沿線のフィットネスクラブ。

西武線沿いに4店舗を展開しており、駅近で通いやすい立地が魅力。どの施設もスポーツトレーナーが常駐しており、カウンセリングやメニュー作成、マシンの使い方やトレーニング指導などのアドバイスが受けられる。

今回は「西武フィットネスクラブが気になっている人」や「どこのジムに通うか迷っている人」に向けて、編集部が実際に西武フィットネスクラブの体験へ。

今回体験した場所

【西武フィットネスクラブ BIGBOX高田馬場】

今回案内してくれたトレーナーさん

濵田 茅依さん

西武レクリエーション株式会社へ入社し、トレーナーとして勤務。お客さま一人ひとりにあった運動指導の他に、エアロビクスやレズミルズプログラムを担当。現在は、西武沿線施設での運動指導や子どもの体育スクールの指導にも携わる。

「西武フィットネスクラブ BIGBOX高田馬場」のパーソナルトレーニング体験へ

今回体験にやってきたのは、西武フィットネスクラブ BIGBOX高田馬場。

高田馬場駅すぐの商業施設「BIGBOX高田馬場」内にあるこちらの店舗は、プール、ジム&スタジオ、アスリートジムエリアを完備。広々とした開放的な空間で、運動することができる。

受付:フロントスタッフが担当

「BIGBOX高田馬場」に着いたら、エレベータで3階へ。体験はホームページから予約ができるので、当日はフロントでスタッフと入館手続きをおこなう。

3階にはフロントのほか、ロッカールームやプール、ジャグジーがある。ウェアなどのレンタルサービスもあるので、気軽に通いやすいのも魅力。

着替え:広く清潔なロッカールームには、広いドレッサーも完備

ロッカー周りもドレッサーコーナーも広々としており、大きな鏡があるのもうれしいポイント。

さらに、シューズやよく使う荷物を保管できる「有料のプライベートロッカー」やタオルセットやウェアの有料レンタルサービスも実施している。

カウンセリング:体組成計の結果をもとに体験内容を決める

着替えを済ませたら、4階のジムエリアへ。スタッフの濵田さんが迎えてくれ、カウンセリングがスタート。

まずは体組成計で体重や体脂肪、筋肉量などの身体の状態をチェック。測定結果をもとに濱田さんから説明を受ける。

濵田さん:基礎代謝量は、1300kcalと出ているので、1日安静にしていてもこれだけは消費します。今より「筋肉量を増やして脂肪量を落とす」細身で筋肉質な体型に近づけますよ。結果を見て、気になるところはありますか?

── 筋肉総合評価のグラフ、左右の腕、足に比べて体幹部の筋肉量が少なくなっているのが気になりました。私、体幹が弱めだったのですね……

濵田さん:そうですね、平均の範囲内ではありますが、体幹は筋肉が付きづらいようです。

── それなら、体幹を鍛えて筋肉のバランスをよくしたいです。そのためのトレーニングを教えていただけますか。

濵田さん:もちろんです!マシンにご案内しますね。

トレーニング体験:一人ひとりの目的に合わせたマシン指導

濵田さんと向かったのは、初心者向けの基本マシン5台が設置してあるベーシックエリア。この5台のマシンで、胸や背中、脚などのさまざまな部位を鍛えられるとのこと。

はじめはチェストプレスに挑戦。器具に簡単な説明は書かれてあるものの、基礎的な部分から寄り添って教えてもらえるのは運動初心者には心強い。

濵田さん:まずはどんな動きになるのか、確認しましょう。グリップを握って、ゆっくり押します。肘は伸ばし切らずに、ちょっと曲がるところでフィニッシュです。そこからゆっくりと戻します。胸や肩、二の腕あたりに刺激が入っている感じがあれば大丈夫です!

慣れないマシンを使うので動きがぎこちなくなってしまうけれど、意識を向けるべきポイントを1つずつ伝えてもらえるので、徐々に体の正しい動かし方を掴むことができる。

続けて、アブドミナルクランチやレッグプレスなどのマシンに挑戦。

濵田さん:ひざの位置はばっちり揃っています。ひざが内側に入りやすいようなので、少し外側に開くように押し出していただくと、脚全体に効いてきます。

動きのお手本を見せてくれたり、足を伸ばす動きでのひざの角度を的確に修正してくれたりと、細やかな指導が続く。

次に有酸素マシンのエリアへ移動。トレーニング後に有酸素運動をすると脂肪燃焼が促進されるとのことで、マシンの種類と使い方を教えてもらう。

ランニングマシンやバイクなどに加え、階段状のステップを上るマシンを体験。天井がある程度高くないと設置できないため、導入しているクラブは限られているそう。

濵田さん:スタートボタンを押したら、次の段が出てくるタイミングに合わせて足を動かします。足をしっかり上げると、お尻のほうまで鍛えられます。

── 階段を登り続けるのと同じなので、長時間続けるには強度高めなマシンですね……ぼんやりしていると足を踏み外しそうです(笑)

濵田さん:ある程度集中力が必要になりますが、効率よくカロリーを消費することができますよ。有酸素マシンもいろいろな種類があり、エアロバイクなら座った状態で足だけ動かすので、動画など見ながら運動することもできます。

珍しいものだと1周100メートルのランニングトラックもあります。目的やお好みに合わせた方法を選んでいただけますよ。

── ジムの中にランニングトラックがあるのはかなり珍しいですね!

濵田さん:ほかにもストレッチエリアや、バランスボールを自由に使えるフリースペース、ダンベルやベンチ台が設置してあるフリーウエイトエリアなどがあります。スタジオプログラムに参加したりプールを利用したりすることもできるので、1日自由にお過ごしください。わからないことがあればスタッフがお手伝いしますので、声をかけてくださいね。

30分ほどしっかりトレーニングをして濱田さんとはいったんお別れ。些細な質問にも答えてもらえたので、実際に通ったらどんな雰囲気なのかを十分に感じることができた。

体験でもお風呂やサウナを使用できるので、トレーニングで汗をかいたあとに利用するのが楽しみ。

「西武フィットネスクラブ」のトレーナー 濵田さんにインタビュー

トレーニングを体験したあとは、今回担当してくれたトレーナーの濵田さんに、「トレーナーになった経緯」や「西武フィットネスクラブの特徴」「どのようなお客さんが通っているのか」などを伺った。

自分が育ってきた西武線沿線で運動のサポートを・・・

── 濵田さんがトレーナーになられたきっかけを教えてください

体育大学に通い、卒業後にトレーナーとしてこちらに就職しました。

小学校高学年から陸上競技をしていて、アスリートとしては学生時代でやりきったのですが、ずっとスポーツが好きだったこともあり、今度は提供する側に回りたいと思ったのがきっかけです。

── その中でも西武フィットネスクラブを選んだのはなぜですか?

私自身、西武線沿線で育ったので、自分の好きな運動を馴染みのある地域の方に提供できるのが西武フィットネスクラブだと感じ、入社しました。

当クラブは1974年にオープンした歴史あるフィットネスクラブなんです。私は勤務6年目ですが、それ以前から通っている常連さんもたくさんいて「今は3フロアあるけれど、最初はこの階でいろいろとやっていたんだよ」など入社前のことを教えてくださる方もいます。

トレーニングの合間の会話などから会員さま同士の絆を感じられるのは、40年の歴史をもつクラブだからこその特徴だと思います。

── 常連の方もたくさんいらっしゃるとのことですが、濱田さんがコミュニケーションで心がけていることは何ですか?

運動を通して笑顔になっていただきたいというのは、スタッフ共通の想いです。沿線の人の健康を支える地域に根差した事業なので、会員の方が通い続けたくなるようなコミュニケーションを心がけています。

トレーナーの存在がフィットネスクラブに来るモチベーションの1つになったらいいなと思うので、トレーニングの様子を見ながら挨拶するなど、できるだけお声掛けするようにしています。

お客さまとお互いの近況をお話するのは、私にとっての楽しみにもなっているんですよ。ほかにもトレーニング中は「~しないでください」よりも「~しましょう」と、できるだけポジティブな表現を選んで使うように心がけています。

── トレーニング以外にもプライベートなお話ができる関係性って素敵です。仲のいいトレーナーさんがいると、それだけでジムに通うモチベーションになりますね!

そうですね。会話以外にも、いろいろな形でコミュニケーションを取る工夫をしています。

来館したら印をつける掲示物を用意したり、ご用意している個人ファイルに書いていただいた内容を確認したトレーナーがスタンプを押したり。来館ポイントを貯めると抽選でプレゼントが当たるイベントを実施するなどもしています。

通い続けるって難しいのですが、西武フィットネスクラブに来ることを生活の一部にしてもらえるとうれしいです。

運動へのあらゆるニーズを叶えられる設備とサポートが充実

── 西武フィットネスクラブ BIGBOX高田馬場には、どのようなお客さまが通われているのでしょうか?

ジュニアスクールに通う3歳のお子さんから、開館当時から来てくださっている90代の方まで、幅広い年代の方がいらっしゃいます。駅からすぐの場所にあるので、ご近所の方はもちろん、通勤や乗り換えで高田馬場駅を利用している方も多い印象です。

今日体験していただいたマシンを使ったトレーニングのほか、別フロアには上級者向けの器具を多数そろえたアスリートジムエリアも完備しているので、本格的に体を鍛えたい方にもいらっしゃいますよ。

スタジオやプールでのプログラムも、アクティブなものからゆったりと動けるものまで幅広いので、年代や性別、目的も問わず、幅広い方に通っていただけるのが特徴です。

── マシンエリアだけでもかなりの数がありましたね!中でも人気のあるマシンやプログラムレッスンを教えてください

今回ご案内した「初心者エリア」のマシンは、1回の動作でたくさんの筋肉が鍛えられるのでおすすめです。このエリアでトレーニングを続けていくうちに「腕のこの筋肉をもっと鍛えたい」といった希望が芽生えてきて、部位別の筋力アップを目的としたマシンを使うようになる方が多い印象です。

スタジオプログラムなら、アクティブに動くレズミルズが人気ですね。プログラムを目的に来館される方もいらっしゃいます。午前中は女性の方、夜はお仕事終わりのビジネスパーソンが多く参加されます。

── 本日はありがとうございました!最後に「どのフィットネスへ入会するか検討中の人」「体験に行こうか悩んでいる人」に向けてメッセージをお願いします。

西武フィットネスクラブは、トレーナーが常駐しているため「このパーツを鍛えたい」「この部分の悩みを改善したい」などのご相談にも個別の運動指導ができ、目的に合わせたトレーニングメニューのご提案も可能です。

私自身は入社時からずっと“会いに来たくなるトレーナー”を目指しています。
「担当レッスンにお越しいただく」「ご相談しながらトレーニングをすすめていく」「一緒にお話を楽しむ」など、関わり方はお客さまによってさまざまですが、通っていただく理由の1つになれたらうれしいです。

ほかにも魅力的なトレーナーがいっぱいいるので、ご自身の健康づくりのために西武フィットネスクラブで一緒に運動を続けましょう。

編集後記

運動しようと決めても“自分1人で続ける”のは難しいですが「相談ができる」「目標に合わせた効果的な方法が知れる」「モチベーションが維持できるサポートしてもらえる」など、トレーナーさんが関わってくれる魅力を実感できる体験となりました。

自分の目標を共有して、寄り添ってくれる存在は思った以上に大きいですね。

続けることで初めて効果が実感できるのがフィットネス。自身の悩みや目標に合う効果的なトレーニングをしたい方や、各種プログラムを受講してさまざまな運動にチャレンジしてみたい方はぜひ見学・体験に訪れてみてほしいです。

RECOMMEND

←
←

Well-Being Challenge!

【ルネサンス体験レポート】気になることをインストラクターに聞いてきた!

Well-Being Challenge!

顧客体験の可能性を広げて理想のフィットネスライフをサポート【Feelin’Good×hacomono】

Well-Being Challenge!

【BOSTY体験レポート】気になることをトレーナーに聞いてきた!

Well-Being Challenge!

【フィットネスクラブ東京ドーム体験レポート】気になることをトレーナーに聞いてきた!

Well-Being Challenge!

【ダンディハウス PERSONAL GYM体験レポート】気になることをトレーナーに聞いてきた!

WEEKLY RANKING

←
←

Wellulu-Talk

【大田由香梨氏×宮田教授】スタイリストからライフスタイリストへ。衣食住のつながりから紐解くウェルビーイング

Wellulu Academy

夜型人間は平日の朝型生活でリズムを乱す?時計遺伝子と活動量の関係【島根大学・宮崎准教授】

Others

2ヶ月で5kg痩せられる? 短期間でダイエットを成功させる食事や運動メニューを紹介

Wellulu-Talk

【田牧そら氏】挑戦こそがウェルビーイング。18歳、仕事も学業もどちらも頑張りたい

Wellulu-Talk

【あんじゅ先生】脱サラ後、「好き」の漫画を「仕事」に