ダイエットとパフォーマンスアップなどパーソナルジムへ通う目的、そして体質・生活習慣などを踏まえて、その人にあったトレーニングプログラムを完全オーダーメイドで組んでくれる「ドクタートレーニング」。幅広い知識と確かな技術を持つトレーナーたちが在籍し、理想の身体へ近づくために、最大限のサポートをしてくれる。
珍しい器具やオリジナルのプログラムで、筋肉・神経・心肺機能をバランスよく鍛えることができるのも特徴。
今回は初めてパーソナルジムへ通う初心者から、より専門的な視点でサポートしてもらいたい上級者も通っているという「ドクタートレーニング 六本木店」のトレーニングプログラムを体験。
今回体験した場所
【ドクタートレーニング 六本木店】
- 住所:〒106-0032 東京都港区六本木6丁目1−2 富士プラザビル 3F
- 電話番号:03-5843-1271
- 公式サイト:https://drtraining.jp/
今回案内してくれたトレーナーさん
島田さん
「ドクタートレーニング 六本木店」のパーソナルトレーニング体験へ
今回、体験にやってきたのは「ドクタートレーニング 六本木店」。店舗は六本木駅から徒歩1分。3番出口を出て歩いてすぐの場所にあるので、暑い夏の日や雨の日にも通いやすい点が魅力。
駅周辺にはおしゃれな商業施設やコンビニエンスストア、飲食店などさまざまなお店があり、ショッピングやお出かけついでに通うことができると感じた。
入店:エレベーターで3階へ。扉が開くとおしゃれな店舗が視界に広がる
ビル1階にある「ドクタートレーニング」の看板が目印。エレベータを使って3階まで登る。エレベーターのドアが開くとすぐに、明るく清潔感のあるトレーニング空間が視界に広がる。
受付で体験の旨を伝え、トレーナーの島田さんと挨拶を交わす。
カウンセリング:カウンセリングシートを記入。島田さんからトレーニングの説明を受ける
受付後はソファへと案内してもらい、アンケートを記入。氏名、住所、身体の悩み、運動経験などを記入。
記入したアンケートをもとに、トレーナーの島田さんによるカウンセリングとトレーニングの説明を受ける。
島田さん:アンケートのご記入、ありがとうございました!今回のトレーニングの目的を教えてください。
──職業を変えたことでデスクワークが多くなり、動く機会が減って体重が6~7kg増加してしまいました。3.4カ月でまずは3kgほど体重を減らしたいと思っています。
島田さん:かしこまりました。1か月で-1kg~1.5kgの減量は、無理なく行える理想的な範囲ですので頑張っていきましょう!ドクタートレーニングでは、トレーニングと同時に、ご希望のお客さまには食事管理も行っております。また、食事管理により力を入れたいという方には、管理栄養士からのアドバイスも実施しておりますので、ぜひご活用ください。
着替え:清潔感のある更衣室。汗拭きシートや制汗剤などのアメニティも充実。ウェアの無料レンタルも
カウンセリング後は、更衣室へと案内してもらい、トレーニングウェアに着替える。
ドクタートレーニングでは、サブスクコース・集中コースを利用している方は無料(通常利用は550円)でトレーニングウェアの貸出もされている。少ない荷物で気軽に訪れることができそうだと感じた。
更衣室には制汗剤や汗拭きシート、姿見が設置されており、トレーニング後の気になる汗のケアやメイク直しもできる。仕事や予定前のトレーニングでも安心。
着替えを終えたらトレーニングルームへ移動する。
測定・ストレッチ:高性能体組成計で身体状態をチェック。トレーニング前に入念なストレッチ
まずは、体組成計で身体の状態を確認。結果をもとに、身体のどこを鍛えるべきなのか、どんなトレーニングを重点的に行っていくべきなのかを島田さんに見極めてもらう。
島田さん:体組成計の結果を確認したところ、平井さんは平均値よりも少し脂肪量が多く、筋肉量が少ないことが分かりました。全身をバランスよく引き締めることを意識して、脂肪を減らし筋肉量を増やしていけたらよいですね。
平井さんは運動初心者さんだとうかがいましたので、今日はストレッチからスタートし、最後に重りを使ったトレーニングを行っていきましょう!
器具や重りを用いたトレーニングに入る前に、入念なストレッチを行う。
島田さんから身体をほぐしてもらう。このときに、お客さまそれぞれの身体状態や柔軟性をチェックしているとのこと。
──とてもしっかりとストレッチを行うのですね!筋トレ前のストレッチにはどんな効果があるのですか?
島田さん: ストレッチをすることで筋肉の柔軟性が高まるため、筋肉を使いやすくなるんです。ドクタートレーニングに来られるお客さまは7割ほどが運動初心者さんです。運動に慣れていない人がいきなり強めの筋トレを行ってしまうと、怪我にも繋がってしまいます。
──私は運動初心者なので、いきなりではなく徐々にステップを踏みながら筋トレに移ると聞いて安心しました!
島田さん:体験トレーニングでは、お客さまの身体の状態を確認させていただく目的でも、トレーニング前にストレッチを実施しています。平井さんはモモ裏の筋肉が固いということが分かりましたので、そこを柔らかくするストレッチやトレーニングも組み込んでいきたいと思います!
トレーニング:筋肉・神経・心肺機能をバランスよく鍛える。オリジナリティある器具やトレーニング内容も
島田さんがつねに隣につき、声掛けやフォームのアドバイスを行ってくれるため、安心感がある。
──平均台のような器具を使ったトレーニングははじめてです!これはどこを鍛えるトレーニングなのですか?
島田さん:神経を活性化させるトレーニングです。ドクタートレーニングでは、筋肉・神経・心肺機能の3点をバランスよく鍛えることを大切にしています。
「ビーム」とよばれる平均台を使ったトレーニングを行い、バランス感覚を鍛えましょう。目線は足元を見ずにまっすぐ前方を見た状態で、台の上を進んでください。
台の上を歩くだけのシンプルな動作に思えたが、落ちてしまわないように頭から指先、足先まで神経を尖らせる。なんとか落ちずに先まで歩くことができた。
島田さん:次は、この「アクアボール」と呼ばれる水の入った球体を持って、左右に身体をひねりながら台の上を歩いていきましょう。
──先ほどよりもグラグラします!アクアボールの使用にはどんな意味があるのですか?
島田さん:ボールの中の水がランダムに揺れるので、身体が不安定な状態になります。そのためバランスを保とうと、より全身の神経と筋肉を意識するようになるんです。
平井さんはボールを持っていない状態、持っている状態ともに、ほとんど台から落ちることなく歩くことができていましたので、しっかりバランス感覚がありますね。
──運動が苦手なので、それを聞いて安心しました(笑)
神経のトレーニングを行ったら、次は重りを使ったトレーニング。
正しいフォームや力の入れ方を教えてもらいながら、筋肉を動かしていく。無理なく、自分に合った重さとペースで実施できるので安心感がある。
ポールを使ったスクワットやチェストプレスを行い、約60分間のストレッチとトレーニングが終了。
「ドクタートレーニング 六本木店」のトレーナー島田さんにインタビュー
トレーニングのあとは、今回担当してくれたトレーナーの島田さんに「トレーナーになった経緯」や「お客さまとのコミュニケーションで大切にしていること」「ドクタートレーニングの特徴」など、入会前の気になる疑問を聞いてみた。
「運動を通じて、多くの人を健康にしたい」。一人ひとりの身体を見極めて作るオリジナルメニュー
──島田さんがトレーナーになったきっかけを教えてください。
はじめてトレーナーという職業を知ったのは高校生のときです。身体を動かすことが昔から大好きでしたので、トレーナーの仕事にとても魅力を感じました。大学は、トレーニングを学ぶ学部に入学し、トレーニングはもちろんのこと、リハビリや応急処置について勉強。そのまま卒業後は、憧れだったトレーナーの仕事につきました。
ドクタートレーニングを選んだ理由は、弊社代表・山口の「世界トップレベルのトレーニングを日本の一般の方々に広めたい」という想いに共感したからです。
スポーツをされている人よりも、そうでない方が大多数の世の中。「普段運動になじみのない一般の方々にも、長く健康でいてほしい」という想いから入社を決意しました。
──素敵な想いですね!お客さまとのコミュニケーションで意識していることはありますか?
お客さまが何を求めていらっしゃるのか、どんな運動が必要なのか見極めることを大切にしています。たとえば今日の平井さんの場合、ストレッチを通して「モモ裏が固い」ということを把握し、その情報とあわせて体組成計やヒアリングの内容をもとにトレーニングを組み立てさせていただきました。トレーニングの目的も悩みも、お身体の状態も一人ひとり違います。お客さまそれぞれに合ったトレーニングを実施できるよう心がけています。
──お客さまはどのような目的の人が多いですか?運動初心者でも大丈夫でしょうか?
ご安心ください。当店に来られるお客さまの約7割が運動初心者さん、残りの3割がスポーツをされている方です。ドクタートレーニングが初めてのジムという方も多いですね。男女比は女性が6割、男性が4割です。
だからこそ、最初のカウンセリングやストレッチをとても大切にしています。ストレッチをせずにいきなり強度の高いトレーニングを行うことはありません。ストレッチをせずにトレーニングをしてしまうと怪我のリスクも高まってしまうんです。運動初心者さんでも安心・安全なジムを目指しています。
「筋力」「神経」「心肺機能」の3つを鍛え、パフォーマンスを向上
──ドクタートレーニングの独自メソッド「シンクロ率」について詳しく教えてください。
私たちは「身体を変えるには筋肉だけ鍛えても変わらない」という考えを持っています。「筋肉」「神経」「心肺機能」この3つを同時に鍛えることで、身体のパフォーマンスが高まると考えているからです。
これら3つのバランスの掛け合わせが「シンクロ率」。車でたとえると、車体が筋肉、運転手が神経、ガソリンが心肺機能にあたります。車体が丈夫でなければ不安ですし、運転手のスキルがなければ車を操作することができません。そして十分なガソリンがなければ、車を動かすことができませんよね。すべてをバランスよく整え、鍛えてこそ最大のパフォーマンスを発揮できるのです。
──車のたとえがすごく分かりやすいですね!3つを鍛えるために、どのようにメニューを決めているのですか?
筋肉を鍛えるトレーニング、神経を鍛えるトレーニング、心肺機能を鍛えるトレーニングはまったく内容が異なってきます。お客さまの身体の状態を確かめた上で、ダイエット、筋力アップ、健康維持などどんな目的を持たれているのかヒアリングさせていただき、ニーズに合ったトレーニングを組んでいます。
──いろんな目的やニーズに合わせてもらえるのですね!病院と連携したリハビリトレーニングもされているとうかがいました。
怪我や痛みを抱えていらっしゃるお客さまは、身体のどの部分がどんなときに痛むのかなどを把握させていただき、連携している病院のお医者さまのもとに検査へ行っていただきます。そして、お医者さまからの診断内容を把握したうえでリハビリトレーニングを実施していきます。
トレーナーは、痛みの出る場所や動きにくい箇所の予測を立てることはできますが、診断を出すことはできません。信頼できるお医者さまと連携しながら、安心安全なリハビリトレーニングを行っています。
──痛みのある人も安心してトレーニングできそうですね。食事指導やサプリメントの開発もされているのですか?
トレーニングとあわせて食事もしっかりとコントロールしていきたいという方には、管理栄養士による食事アドバイスも行っています。私たちは食事「制限」のような指導は行っていません。「こんな食事はいかがですか」「これを食べてみるとよいですよ」など、お客さまが無理なく実施できる範囲での助言をさせていただき、「見守る」姿勢で食事アドバイスをしています。
また、私たちは「筋トレ」「ダイエット」だけに注目するだけでなく、予防医学の観点から病気にならない身体作りを目指したアプローチを行っています。一般的なプロテインは、タンパク質がメイン成分ですが、当社プロテインはそこに食物繊維や乳酸菌も加え、腸内環境も整えつつ栄養も取れる内容なんです。外側だけでなく、身体の内側から整えることを重視しています
──本日はありがとうございました!最後に、どのジムへ入会するか検討中の人、体験に行こうか悩んでいる人に向けて、一言お願いできますか?
どんなジムがよいか悩まれている方は、「続けられるかどうか」を基準に選んでいただきたいですね。トレーニングは習慣化しなければ、ほとんど意味がありません。目的に合わせて、無理なく継続できるジムを見つけてください。
私たちドクタートレーニングは、一生を通じてお客さまのサポートをしていきたいと思っています。トレーニングが苦手という方や、途中で諦めてしまいがちという方もご安心ください。お客さまのペースに合わせて、気長に、そして全力でサポートさせていただきます。スタッフ一同お待ちしております!
Wellulu編集後記
ドクタートレーニングの最大の特徴は、筋トレだけでなく「筋肉」「神経」「心肺機能」の3点に注目した多角的なトレーニングを展開している点だと感じました。いきなり強度の高いトレーニングを行うのではなく、ストレッチからはじめ、自重トレーニング、バランストレーニングなど段階を踏みながら、徐々に身体を慣らしながら運動できるため安心感があります。苦手な動きや体調、身体の状態をしっかり把握したうえでメニューも組んでもらえるため、運動初心者さんでも安心して通えるジムだと感じました!
本記事のリリース情報
大学までの9年間、陸上競技に没頭する。アスリート時代にセルフトレーニングで得た自身の経験と、エビデンスベースを掛け合わせてトレーニングプログラムを提供する。
【学歴】帝京大学 医療技術学部スポーツ医療学科【保有資格】NSCA-CSCS(NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)・DNSパート1(Dynamic Neuromuscular Stabilization)