YARDは常温環境下でおこなうヨガ・ピラティスの専門スタジオ。「エアフローヨガ」や「ホイールヨガ」といった多彩なプログラムを実施しており、マンツーマンでレッスンが受けられる「パーソナルレッスン」もおこなっており、初心者の人でも通いやすいのが特徴。
今回は「YARDが気になっている人」や「どこのヨガスタジオに通うか迷っている人」に向けて、編集部が実際にYARDの体験へ。スタジオの特徴や、どのような人が来店しているのかなど、気になる疑問にも答えてもらったので入会を検討している人は要チェック。
今回体験した場所
【YARD 清澄白河スタジオ】
- 住所:〒135-0021 東京都江東区白河2丁目1番4号 Solid SHARES 2F〜4F
- 電話番号:03-6240-3155
- 公式サイト:https://yard-yp.com/
今回案内してくれたインストラクターさん
店長:YUKINOさん
KAZUNEさん
社会人になり運動不足解消から始めたヨガを深める中で、身体を動かす心地よさや開放感に惹かれRYT200を取得。3年間の事務職を経て昨年夏にYARDへ入社。現在はYARDRYT200養成講座でより深い解剖学を学びながら、エアフローヨガや通常ヨガのレッスンを担当。また、SNS運営やWSイベントの企画等YARD全体の業務に積極的に取り組んでいる。
「YARD 清澄白河スタジオ」のエアフローヨガ体験へ
今回、体験にやってきたのは「YARD 清澄白河スタジオ」。
半蔵門線、都営大江戸線が通る清澄白河駅から徒歩2分のところにあるビル「Solid SHARES」の2階〜4階にあり、通り沿いに立てられている看板が入口の目印。
入店:階段を上がり、2階のフロントへ
扉を開けたら靴を脱ぎ、目の前の階段を上がって、スタジオのフロントへ。カフェのようなおしゃれな雰囲気のフロントで、明るく元気なインストラクターが迎えてくれる。
2階はフロントと物販パーソナルレッスン用のスタジオと更衣室、3階にはグループレッスンが開催される大きなスタジオがある。
受付:体験手続きとカウンセリング
まずはフロントで体験の手続き。体験料は、1DAYトライアル2,200円、2DAYトライアル3,850円など、メニューによって異なる。今回体験するエアフローヨガは1回3,300円。
支払いを終えたらQRコードを読み取り、名前や生年月日などの基本情報を入力し、運動経験やヨガ経験、ヨガをはじめる目的などのアンケートに答えていく。
──ヨガの経験はまったくないのですが、エアフローヨガに挑戦しても大丈夫でしょうか?
KAZUNEさん:はい、ヨガ未経験の方も楽しまれているので、心配されなくて大丈夫ですよ。エアフローヨガの場合、パーソナルレッスンもグループレッスンも体験料が同じですので、初めての方はパーソナルレッスンでの体験をおすすめしています。
──今日のパーソナルレッスンでは、どのようなことを習うのですか?
KAZUNEさん:体験レッスンでは、足を上に、頭を下にした「逆転ポーズ」ができるようになることを1つの目標にしています。逆転ポーズができるようになるとグループレッスンにもついていきやすくなるので、パーソナルレッスンで教えています。
ちなみに、三半規管が弱いと、酔ってしまったり気持ち悪くなってしまったりしてしまう場合があるのですが、三半規管が弱いなと感じることはありますか?
──乗り物酔いはしやすいので、三半規管は弱い方だと思います。
KAZUNEさん:酔い止めを飲んでから取り組まれる方もいるので、もしかしたら最初はクラクラしてしまうかもしれませんが、様子を見ながら進めていきましょう。
気持ち悪いと感じたらすぐに声をかけてくださいね。
初めは酔ってしまうという方でも定期的にエアフローヨガをすると、三半規管を少しずつ鍛えることができるんです。三半規管は年齢とともに弱っていってしまうので、三半規管を鍛える目的で通われる方もいらっしゃいますよ。
※耳石による目まいがある人や中耳炎の人は、症状が悪化してしまう可能性があるため体験できないとのこと。その他の耳疾患があり心配な人は、体験前にかかりつけ医に相談しておこう。
着替え:アクセサリー厳禁! 脇下と膝裏が隠れるウェアを選ぼう
体験手続きを終えたら、3階の更衣室で持参したウェアに着替える。パーソナルレッスンの場合は、パーソナルレッスン用のスタジオで着替えてもOK。ウェアは布と肌の摩擦を防ぐため、脇下と膝裏が隠れるものを着用しよう。
また、布を傷つけてしまう可能性があるため、アクセサリーはすべて外し、爪が長い場合は指定の手袋を着けてレッスンに臨もう。脇下・膝裏が隠れるウェアを持ってない場合は、有料で(上下どちらか330円、上下セット550円)ウェアをレンタルすることもできる。
エアフローヨガ体験:「逆転のポーズ」を習得
ウェアに着替えたら、パーソナルレッスン用のスタジオへ。布の高さを調整し、エアフローヨガ体験をスタート。
まずはウォーミングアップとして、布を使いながら、首や体側、股関節などのストレッチを。KAZUNEさんの声掛けに合わせて、呼吸のタイミングを意識しながら、しっかりと身体を伸ばしていく。
──通常のストレッチよりも、身体が伸びている感覚があります。
KAZUNEさん:しっかり布を使えている証拠です! 布に身体を預けることによって、1人では伸ばせない部分にもアプローチできるんです。
布が身体を引っ張ってくれるので、どの部分を伸ばしているかも意識しやすいですよね。こういった点も、エアフローヨガを初心者の方におすすめしたい理由の1つです。
座位でのストレッチを終えたら、腰や股関節もしっかりと動かして、いよいよ「逆転ポーズ」の練習へ。
まずはKAZUNEさんのお手本をチェック。成功例とともに、失敗してしまう例も見せてもらい、気をつけるべきポイントを教えてもらう。
指定の位置に布をセットしたら、腰と鼠蹊部に布を引っ掛けるようにして逆さまに!
KAZUNEさんのサポートのもと、不安なく挑戦できるのもマンツーマンのレッスンの嬉しいポイント。事前のストレッチのおかげで緊張もほぐれ、楽に身体を動かすことができ、「逆転のポーズ」も無事に成功。
「逆転のポーズ」を終えたら、そのまま布の上に登るようにして、空中に浮いているような状態でストップ。
KAZUNEさん:鼠蹊(そけい)部あたりが少し布で圧迫されているのを感じませんか? 布が身体を引っ張ってくれるので、身体を伸ばしやすいのがエアフローヨガの特徴とお伝えしましたが、このように布を使うことで心地よい圧をかけられるのも特徴なんです。
布圧で滞っている部分をほぐすことで、より血を巡りやすくしてくれます。
最後は、ハンモックのように布の中に入って「おやすみのポーズ」でリラックスしたら、約1時間の体験レッスンは終了。
「YARD清澄白河スタジオ」店長のYUKINOさん、インストラクターのKAZUNEさんにインタビュー
エアフローヨガを体験した後は、今回レッスンを担当してくれたインストラクターのKAZUNEさんと「YARD清澄白河スタジオ」の店長を務めるYUKINOさんに、インストラクターになった経緯やレッスンの特徴など、入会前の気になる疑問を聞いてみた。
「自分で自分をケアできる」ヨガの魅力を伝えたい
── KAZUNEさんがインストラクターになられたきっかけは何ですか?
KAZUNEさん:もともと別の仕事をしていて、昨年7月に転職をしてインストラクターになりました。前職は事務職だったので、まったく身体を動かす機会がなく、何か身体を動かす趣味がほしいなと思って習い始めたのが、ヨガとの出会いでした。
実際にヨガに通ってインストラクターさんの働く姿をみて、“誰かに元気をあげられる仕事”に憧れを持つようになり、自分もなりたいと思うようになったんです。
── 趣味で始めたヨガが、今ではお仕事に!素敵です。 ヨガを始められて、ヨガのどのような点に魅力を感じましたか?
KAZUNEさん:ちょっと身体に疲れがたまっても、自分でほぐせるんだ!と気づけたことが大きかったですね。マッサージや整体に行かなくても、自分でほぐすことでより効果を実感できましたし、インストラクターとして、自分で自分をケアする手段としてのヨガの魅力も伝えていければなと思っています。
── インストラクターという立場になられて、お客さまとのコミュニケーションで心がけていることはありますか?
KAZUNEさん:そうですね、大切にしていることといえば“楽しみ”でしょうか。
たとえば「あのレストランは店員さんの雰囲気がいいからまた行きたい」など、一番の目的は食事であっても、ほかの部分で魅力を感じるお店ってあるじゃないですか。
もちろんヨガを楽しみに来てもらいたいのですが、プラスαで「あのインストラクターさんと話したい」「あの人と話すと元気もらえるな」など、ここでのコミュニケーションも、スタジオに来る楽しみの1つになるような空間作りを心がけています。
ペアレッスンも人気! 男女問わず通いやすい雰囲気が魅力
── 「YARD清澄白河スタジオ」には、どのようなお客さまが通われていますか?
YUKINOさん:学生さんから70代の方までいらっしゃり、男性のお客さまも徐々に増えてきているので、まさに老若男女といった感じです。YRAD全体で約70%が初心者の方、清澄白河に関しては80%以上が初心者の方です。
とくに清澄白河スタジオは、ご夫婦で通われている方も多いんです。パートナーと一緒にスタジオに足を運んでくださったのをきっかけに、回数を重ねるにつれて1人でお越しくださるようになる……というケースも多く、男性のお客さまでも通いやすい雰囲気です。
本日体験で使ったパーソナルレッスン用のスタジオは、2名でご利用できるので、ご夫婦やカップル、友人、親子でご活用いただく方もいらっしゃいますよ。
── ペアでレッスンを受けられるのは、嬉しいですね。ご近所にお住まいのお客さまが多いのでしょうか?
YUKINOさん:はい、ご近所にお住まいの方がほとんどで、夜の時間帯は仕事終わりに寄られるお客さまが多くいらっしゃいます。
どの会員種別でも、すべてのスタジオのレッスンを自由に受けられるというのがYARDの魅力でもあるので、「普段は別のスタジオをよく利用されているお客さまが清澄白河スタジオにいらっしゃる」というのも珍しくありません。
どのスタジオのレッスンでも、自由に参加可能!
── YARD全店舗が利用できるなんて、とても便利ですね!
YUKINOさん:家の近くのスタジオでは通いたい時間帯のレッスンがない……という場合に、希望の時間帯に開講されているスタジオに参加いただくこともできますし、買い物やおでかけのついでに近くのスタジオでヨガを受けて帰る…ということも可能です。
── 店舗ごとに特徴はありますか?
YUKINOさん:そうですね、店舗ごとに特色はさまざまです。
たとえば、浅草・蔵前スタジオは天井が高いので、エアフローヨガで使用する布も長くなり、使える布面積が長いからこそできるポーズを実践できるという特徴がありますね。北千住店は、最初にできた店舗で歴史が長いこともあり、一番ほっとするスタジオとおっしゃってくださるお客様も多いんです。
ここ清澄白河スタジオは、お客さまとほどよく距離が近い、人間味溢れる感じが特色だと感じていて、そういった点が男女問わず誰でも入りやすい雰囲気作りに繋がっているのかなと感じます。
── 本日はエアフローヨガを体験させていただきましたが、他のヨガのレッスンも開講されているんですよね?
YUKINOさん:はい、エアフローヨガに加えて、通常のヨガ、ピラティス、ホイールヨガのレッスンもおこなっています。レベルや目的に合わせて、40種類以上の多彩なプログラムを揃えています。
── 40種類もあると飽きずに続けられそうですね! 初心者の人に人気のものや、おすすめのプログラムはありますか?
YUKINOさん:それぞれのプログラムの運動量が、星1〜星5のマークで示されています。
初心者だからといって必ず星1のプログラムからスタートしなければいけないわけではないのですが、本当に運動初心者で心配という方は星1のプログラムに取り組んでみるのも、1つの指標になるかと思います。
また、これもYARDの特徴の1つですが、同じレッスン名、運動量のプログラムであっても、担当するインストラクターによってレッスンの流れやおこなうポーズが違うんです。いろんなインストラクターのレッスンを受けながら、違いを楽しんでみるのも面白いかなと思います。
初心者でも安心! ヨガで自分の身体の状態を知ることからはじめよう
── 本日はありがとうございました!最後にどのヨガスタジオへ入会するか検討中の人、体験に行こうか悩んでいる人に向けて、一言お願いします!
YUKINOさん:忙しかったり自分に余裕がなかったり、そういう方ほど自分の身体の状態や心の状態を知って、受け入れていくということが、良い方向に向かっていく第一歩だと思います。
自分は身体が硬いからヨガは…など、ヨガに対してハードルが高いというイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、YARD全店舗で初心者の方でも安心して受けられる質の高いレッスンをおこなっているのでご安心ください!
まずは何も不安に感じることなく、体験に参加していただけると嬉しいなと思います。
KAZUNEさん:最初にスタジオに入るときには、自分にできるかな?と緊張される方もいらっしゃると思います。
誰でも最初は初心者ですし、ちょっと身体を動かしてみたいと思う気持ちがあれば十分です! 何も気にせず、身体をほぐしにスタジオに足を運んでみてください!
編集部の感想
エアフローヨガだけでなく、ヨガやピラティス、ホイールヨガなど、40種類以上のさまざまなプログラムを受講でき、どの会員種別であっても全店舗を利用できるのは、YARDならではの魅力だと感じます。
布に身体を預けた新感覚のストレッチと、ほどよい布圧で身体をほぐすことができ、運動後はポカポカと身体があたたかく、とても心地よい気分に! 体験前はエアフローヨガは難しそう…と感じていましたが、優しく明るいインストラクターさんによるプライベートレッスンのおかげで、最後まで楽しい気持ちで体験レッスンを終えることができました。
ペアでのプライベートレッスンも人気で、男性のお客さまも多いスタジオとのこと。ヨガに興味を持っている人は、男女問わずぜひ足を運んでもらいたい施設だと感じました。
立ち仕事により身体に不調を起こしたことをきっかけに、自分自身をメンテナンスしながら心身をより良い方向へと導くことを仕事にしたくヨガに出会う。2021年にYARDへ入社、昨年夏より店長としての店舗運営にも取り組んでいる。現在はより深い知識とスキルを身につけるべく、RYT500の養成講座を受講しながらWS開催やYARDSNS、YouTubeの活動にも参画している。