エクササイズコーチは、最先端AIトレーニングマシンを活用し、1回20分間の短時間×超効率を目指すパーソナルジム。ウェアやシューズはすべて無料レンタルとなっており、専任のコーチが一人ひとりに合ったダイエットプログラムを提案する。
今回は「エクササイズコーチが気になっている人」や「どこのジムに通うか迷っている人」に向けて、編集部が実際にエクササイズコーチの体験へ。
AIトレーニングの魅力や、通っている人の特徴など、気になる疑問にも答えてもらったので入会を検討している人は要チェック。
今回体験した場所
【エクササイズコーチ 池袋西口店】
- 住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-38-5 セイコービル7階
- 電話番号:03-5962-0440
- 公式サイト:https://exercisecoach.co.jp/store/nishiikebukuro/
今回案内してくれたトレーナーさん
三浦さん
「エクササイズコーチ 池袋西口店」のパーソナルトレーニング体験へ
今回やってきたのは「エクササイズコーチ 池袋西口店」。池袋西口より徒歩3分という立地の良さが魅力的。池袋駅をはじめとし、店舗周辺には飲食店やショップ、オフィスなどさまざまな施設が立ち並ぶ。
受付・説明:最新AIマシンの説明を受ける
エレベーターを降りると、今回案内をしてくれるトレーナーの三浦さんがお出迎え。
受付で体験の旨と氏名を伝えたら、さっそくカウンセリングへ。
ジムに通う目的や運動経験、ケガの有無などを三浦さんに伝え、AIマシンの使い方の説明を受ける。
── 本日はよろしくお願いします!トレーニングの流れを教えてください。
三浦さん:まずは、マシンを使用して適切な負荷を設定します。AIが搭載されたマシンに乗っていただき、トレーナーの説明に合わせて2回マシンに力をかけてもらいます。
マシンを押す力から、AIが一人ひとりにピッタリの負荷を算出してくれるんです!。そこから実際のトレーニングをおこなっていただくという流れです。
── 身体の動きもマシンが調節してくれるのですか?
三浦さん:そうです!エクササイズコーチのトレーニングは「マシン主導型」になっており、一度決めた可動域でマシンが自動に動きます。
三浦さん:すべてのマシンには、このようなモニターが搭載されています。モニターの中央には緑のラインが表示されていて、これはAIが設定した目標ラインです。そしてトレーニングを開始すると、左側から黄色いラインが表示されはじめます。
この黄色のラインが、自分自身の力の入れ具合をタイムリーに表示したものです。画面を確認しながら、目標ラインに近づける、または上回るよう、力を入れていただきます。トレーニング回数は、各種目とも8回ずつが基本です。
着替え:手ぶらでOK!レンタルも充実
エクササイズコーチでは、無料でウェアの貸し出しをおこなっているため、手ぶらで通うことができる。今回は、ウェア上下とシューズをレンタル。
更衣室は明るく清潔感があり、8台のロッカーが完備されている。中にはシャツやコートが掛けられるハンガーがあり便利。
着替えが終わったら、トレーニング開始!
トレーニング体験:AIマシンで効率的にトレーニング!
まずは負荷の設定から。三浦さんの説明を聞きながら、マシンに足を置く。足の幅や長さ、屈伸の可動域などを見てもらい、プレートを適切な位置へと移動してもらう。
三浦さん:これから負荷を設定するために、2回マシンに力を入れていただきます。1回目は半分の力で、2回目は全力でプレートを押してください。プレートを押す際に、かかとがずれたりお尻が浮いたりしてしまいやすいので、姿勢キープを意識してみてください。
三浦さんの声かけに合わせ、足元のプレートをゆっくりと押していく。
いまの動きをもとに、AIが適切な重さを計測してくれる。最適な負荷と可動域が設定された状態でトレーニングがスタート。
そのほかの部位も同じように、まずは2回の筋力チェックからはじまり、AIが設定した負荷でのトレーニングをおこなっていく。
三浦さん:緑のラインが平井さんの目標値で、左から出てくる黄色いラインが、タイムリーに平井さんが入れている力を数値化したものです。今、少し目標値よりも平井さんの力が下回っているので、目標の緑ラインを上回るようにしっかりと力を入れていきましょう!
── 目標と自分の力が同時に表示されるので、どれぐらい力めばよいのかとてもわかりやすいですね!
三浦さん:通常のマシンを使って1人でトレーニングをすると、重りを上げる際に全力を出し切り、降ろす際に脱力してしまいがちなんです。それでは効率よく筋肉に効かせることができません。最初から最後まで力を入れ続けることが大切です。
このAIマシンでは、脱力しすぎてしまうと自分の力を示す黄色のラインも下がってしまうため、目標のグリーンラインに近づくように、力を入れ続けようと意識することができます。
── 赤のラインは何を示しているのですか?
グラフ上部にある赤のラインは、「これ以上力を入れすぎるとケガのリスクがある」という目印です。赤ラインを超えて力を入れすぎてしまうと、マシンが自動的に停止する仕組みになっています。負荷のかけすぎによるケガを防止してくれるシステムです。
トレーニング終了後は達成率の確認。目標値よりも上回れていたかや、前回トレーニングとの比較をモニターで確認できる。
三浦さん:今回のトレーニングで、平井さんは目標値を上まわっていました!素晴らしい結果ですね。またこのグラフでは、トレーニング前半と後半でどちらのほうが力を入れられていたかも確認できます。
平井さんの場合、前半より後半のほうがより力強くマシンを押せていたという結果が出ています。これもよい結果でして、筋トレでは前半よりも後半に力をいれることで、より筋肉によい刺激を与えることができると言われています。
結果を見ながら反省したり、良かった点を振り返ることができるので、次回のトレーニングにも活かせそう。
トレーニング中は、常に三浦さんが横に立ち、フォームの確認や呼吸のタイミングのアドバイスをしてくれる。
力加減や可動域はAIが管理してくれ、フォームは三浦さんがアドバイスして下さるので安心感がある。トレーニング時間も20分と短いながらも、しっかりと負荷をかけられるのでメリハリがあると感じた。
体験終了:ホエイとソイのハイブリッドプロテインを試飲
トレーニング後は、プロテインとプロテインバーを試食させてもらう。エクササイズコーチオリジナルのプロテインは、カフェオレ、ミルクティ、ミックスフルーツ、抹茶、チョコバナナ、ベリー、黒蜜きなこ(新発売)の7種類。
今回は抹茶、ベリー、黒糖きなこの3種類を試飲させていただいく。
三浦さん:現在発売中のプロテインは、ソイとホエイの2つの成分が入ったハイブリッドプロテインです。
通常ですと、プロテインはソイプロテインかホエイプロテインに分類され、それぞれに短所と長所があります。2つの成分を取り入れることで、より栄養価が高く、ダイエット向きのプロテインに仕上げました。
プロテインバーは1本あたり約5gのタンパク質が含まれています。小腹が空いたときに、おやつ感覚で取り入れていただけますよ。栄養もしっかり取れるので、お菓子を食べてしまいそうなときの代わりなどに食べていただけたらと思います。
── プロテインはどれもサラッとしていてとても飲みやすいです!プロテインバーもしっかりとした食べ応えと甘さがありますね。新発売の黒蜜きなこはどんなプロテインなのですか?
三浦さん:黒蜜きなこは「女性向けのプロテイン」として開発されました。ビタミンやイソフラボン、免疫力を高めてくれるシールド乳酸菌などが豊富に含まれています。
── 飲むだけで女性の身体に必要な栄養が取れるんですね。食事時間がないときの置き換えにもちょうどよさそうです。どれもとても美味しかったです!ごちそうさまでした。
試食後は料金の説明を受けて、本日の体験は終了。
「エクササイズコーチ 池袋西口店」のトレーナー 三浦さんにインタビュー
パーソナルトレーニングを体験したあとは、今回担当してくれたトレーナーの三浦さんに、トレーナーになった経緯や、AIマシンのメリット、お客さまの層など、入会前の気になる疑問を聞いてみた。
AIマシンと最新技術に惹かれ、エクササイズコーチに入社
── 三浦さんがトレーナーになったきっかけを教えてください
私は小学校のころからサッカーをやっており、スポーツや身体を動かすことに昔から関心を持っていました。前職は営業職として働いていたのですが、スポーツに関わる仕事がしたいと思ったのがきっかけです。
エクササイズコーチには、アメリカ発の最新AI技術を活用したトレーニングを提供しており、どこのジムにも負けない魅力と可能性を感じ、入社を決めました。
── AIに魅力を感じて入社されたのですね!お客さまとのコミュニケーションで意識していることはありますか?
「話しやすい人」と思ってもらえるよう心がけています。エクササイズコーチは女性のお客さまも非常に多いですので、男性の私にでも何でも話しやすいと思ってもらえるような雰囲気づくりを大切にしています。
気遣いや丁寧なサポートができるトレーナーでありたいですね。
トレーニングは最短20分!仕事の合間に来店する人も
── エクササイズコーチ池袋西口店には、どのようなお客さまが通われているのでしょうか?
運動初心者さんが多いですね。「ジムに通っていたけれども、器具の使い方がわからずに退会してしまった方」「効果がわからず諦めてしまった方」「トレーニング未経験の方」もいらっしゃいます。
メインは30代ですが、中学生から70代の方まで、幅広い年齢層の方々にご利用いただいています。池袋駅から徒歩で通える距離ですので、お仕事終わりや休憩の合間にサクっと運動しに来られる方もいますよ。
── 忙しいときにもサッと運動して帰れる気軽さがいいですね。改めて、AIトレーニングのメリットをお聞かせください。
1つ目は重さの調節です。これまでは、トレーニングに使用する重りや負荷を「大体これぐらい」と目分量で設定していたものが、AIで測定することにより、お客さま一人ひとりに適切な負荷を設定できるようになりました。
無理な重りを用いてのトレーニングはケガにもつながりやすいですので、適切な負荷をかけることで、より安全にトレーニングすることができます。
2つ目は可動域をコントロールできる点です。私たちがお客様それぞれに合わせた可動域を一度決め、2回目以降はマシンが管理するため、無理のないかたちで関節と筋肉を動かすことができます。また、身体の可動域を制御してくれるので、ケガをしている方でも痛みが出ない範囲でトレーニングすることもできるんですよ。
3つ目は秒数カウントです。トレーニングでは、負荷をかける時間やキープする時間など、適切な秒数管理が大切です。自身の感覚よりも“機械で正確にカウントする”ことでより効率よく鍛えられるようになりました。
「重さ」「可動域のコントロール」「秒数管理」この3点が高い水準でそろっているため、20分という短時間トレーニングが可能なんです。
── 20分でも効果が出るのには明確な理由があるのですね!エクササイズコーチにはどんなコースがあるのですか?
コースは「インディビジュアルコース」と「パートナーコース」の2種類があります。「インディビジュアルコース」は、お客さま1人につきトレーナー1人のマンツーマン指導です。「パートナーコース」は、お友達や家族、恋人など、2人1組でトレーニングを受けられるコースです。2人1組で、トレーナーから指導を受けるため、インディビジュアルコースよりもお手頃な価格になっています。
予約はWebサイトからおこなっていただきます。毎月25日が翌月の予約解禁日で、1ヵ月分の予約をまとめて取ることも可能です。トレーニング前日の23:59まででしたら、何度でも予約を変更していただくこともできます。枠が空いていれば、当日予約もできますよ。
※インディビジュアルコースのみの店舗もございます。
── 予約の取りやすさや変更のしさすさは魅力的です。ちなみに、食事指導はどのようにおこなっているのでしょうか?
トレーニング前に「体重」「体脂肪」「内臓脂肪」の3点を測定し、過去の記録からの変化をもとにヒアリングします。
直近数日の食事内容を振り返り、改善したほうがよい点や、継続すべき点など、無理のない範囲で提案していますね。Webサイトから食事の写真が送れるシステムもあるため、実際の食事内容を見ながらのアドバイスもおこなっています。
※エクササイズコーチには食事指導のない「エクササイズコーチコア」の店舗があります。池袋西口店は「エクササイズコーチコア」店です
AIを活用することで短時間でも効率よくトレーニングできる!
── 本日はありがとうございました!最後にどのジムへ入会するか検討中の人、体験に行こうか悩んでいる人に向けて、一言お願いできますか?
世の中にはいろいろなジムがありますが「継続できそうか」「機械を使いこなせそうか」などを基準にジム選びをしてみてください。効果を実感するには継続が大切です。
エクササイズコーチでは、20分~30分の短い時間で、効率よく身体を鍛えることができます。つねにトレーナーがとなりに立ち、身体の使い方の指導や、励ましの声掛けをさせていただくので、「挫折しそう」「続くか心配」といった方もご安心ください。
これから暑くなり、肌の露出も増えてくる時期です。ぜひ、エクササイズコーチで理想の身体を目指しましょう!トレーナー一同、みなさまのご来店をお待ちしております。
【編集後記】
トレーニング中にも、画面で自分の力の入れ具合や、どこまで力を入れるべきなのかタイムリーに表示されるため、とてもわかりやすかったです。常にトレーナーさんも隣でサポートしてくれるため、安心感もあります。
また、AIが導き出してくれる負荷は、全力で力を入れたときの70%〜80%ほどの負荷だったため、「キツすぎる」「身体が痛すぎる」といった感覚はありませんでした。無理のない範囲で適切な負荷で筋肉を使っている時間があります。
トレーニング時間も20分とムダがないため「だらだらと運動してしまいがちな人」や「忙しく時間を多く取れない人」「メリハリを重視したい人」などに、おすすめできるジムです!
エリアマネージャーとして17店舗の店舗運営に携わる。
トレーナーとしてもセッションやカウンセリングに入り、日々お客様へトレーニングの楽しさと身体が変化してく喜びを提供している。