申し込みはこちらから

主催 株式会社ECOTONE、株式会社ふくいのデジタル
協賛 株式会社福井銀行

福井の企業を対象に、ウェル・ワーキングな環境を整え、
健康経営やメンタルヘルスをサポートする企業の挑戦する仕組みづくり、
生産性向上と社員のウェルビーイングを実現し、
同時に福井で働く人たちを増やす取り組みに向けてセミナーを実施します。

プログラム

13:40~14:40
特別講演「ウェルビーイングな会社を目指す」堂上研
14:50~15:20
福井銀行のウェルビーイング経営×堂上編集長の公開Wellulu対談
15:30~16:00
参加企業のみなさまとのワークショップ会

講師プロフィール

堂上研

堂上研 (どのうえけん)

株式会社博報堂から企業内起業家として「ウェルビーイング共創」株式会社ECOTONE創業。
代表取締役社長、ウェルビーイングメディアWelluluの編集長、経団連DXタスクフォース委員、経営情報イノベーション専門職大学(iU)教授、日本イノベーション協会理事

ウェルビーイング(Well-Being)とは

ウェルビーイングとは、「well=よく、よい」と「being=存在する、〜の状態」が組み合わされた言葉。
「福祉」「人々の満足度」「幸福」といったように、様々な視点で語られることも多い。

Welluluとは

あなたをもっとウェルビーイングに。
ひとりでも多くの人をウェルビーイングに。
みんなのウェルビーイングをつなげていく。
ウェルビーイング・コミュニティ・メディア。
https://wellulu.com/

ウェル・ワーキング(Well-Working)とは

Welluluでは、ウェルビーイング(Well-Being)に働いて
いる状態をウェル・ワーキング(Well-Working)と定義

株式会社ECOTONEとは

ウェルビーイング産業の共創を目指しプラットフォームビジネスを行う、(株)博報堂と(株)博報堂DYグループのソウルドアウト(株)と、ソウルドアウト(株)の連結子会社であるメディアエンジン(株)と共同で2024年10月に設立。

申し込みはこちらから